 |
 |
 |
 |
「第10回戸塚地区協議会全体会が平成24年5月28日に開催されました!」 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
【全体会の概要】
戸塚地域センターにおいて第10回戸塚地区協議会全体会が開催されました。
開会にあたり、古澤謙次会長からは「第3期は地区協議会の総点検(※1)を実施した。今後とも地域団体と連携し、防災、福祉等、地域の喫緊の課題に取り組んでいきたい」とのご挨拶がありました。
(※1)アンケート等を基に分科会・課題別地域会議の現状分析を行い、今後のあり方等を検討し、見直し案を策
定したこと。
23年度活動・決算報告、24年度活動計画・予算案等の議案が諮られ、全て原案どおり承認されました。
役員人事では、これまでの平野功委員に代わり、小西伸彦委員が会計監査に就任。また、新たに鈴木惠美子委員、本多誠委員が理事に加わる体制が承認され、第4期のスタートを切ることになりました。
【新役員体制】
会長 古澤 謙次
副会長 吉田 哲也
副会長 野村 長嗣
副会長 福本 弘
副会長 後藤 浩二
会計 加納 由雄
会計 伊藤 容子
会計監査 原田 英明
会計監査 小西 伸彦(※2)
理事 上野 昭子
理事 太田 幸一
理事 鈴木 惠美子(※2)
理事 鈴木 斉子
理事 辻 弥太郎
理事 中川 博昭
理事 中村 国敬
理事 本多 誠(※2)
理事 宮坂 忠昌
理事 山崎 晃
理事 山本 重幸
(※2)新役員
【総点検・改編等を行う会議体】
総点検を踏まえ、事業拡大に伴い会議を新設・名称変更するとともに、既存の各会議を見直した結果、一部の会議を終了することとしました。今後は、3分科会と7課題別地域会議の体制となります。
(1)新設
○とつかふぇ実行委員会
(福祉・生活分科会所属の実行委員会)
○戸塚 花と緑のまちづくりの会
(まちづくり分科会所属の実行委員会)
(2)名称変更
○環境・美化分科会
(旧 環境美化分科会)
(3)終了
○高田馬場駅及びその周辺のバリアフリ
ー化に関する地域会議 (→当初目的達
成のため。)
○戸塚地区地域安全連絡協議会 (→実
態に合わせ、今後とも戸塚地区青少年
育成委員会が取組む。)
○西戸山第二中学校跡活用地域会議
→当初目的達成のため。)
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|