戸塚地区協議会
                               

高田馬場駅ガード下壁面が完成しました

戸塚地区協議会課題別地域会議「高田馬場駅早稲田口環境整備に関する地域会議」が、平成17年から取り組んできた環境整備の一環として、JRと西武鉄道の2つのガード下に壁画が完成しました。
4月5日の壁画完成式典では、多くの来賓や関係者が集まり、完成までの経緯や壁画に込められたメッセージが語られ、華やかにテープカットが行われました。地域の声が形になりました。みなさんぜひ、見に来てください。

JR側は、以前高田馬場駅に設置されていた「ガラスの地球を救え」が設置されました。
西武鉄道側は、手塚プロダクションの協力により新たに製作した「高田馬場や西早稲田地域の歴史と文化〜現在そして未来へ〜」と題した壁画です。

前のページへ戻る
新宿区民活動支援サイト 新宿キラミラネット