新宿区民活動支援サイト 新宿キラミラネット  
ホーム 初めての方へ 登録団体一覧
ログイン
まちづくり・コミュニティふくしとサポートこども健康・医療防災・防犯環境・みどり教育・IT文化・芸術・スポーツ他文化共生・文化交流
男女共同参画・平和就労支援・消費生活NPOの活動支援企業の社会貢献町会・自治会・商店会地区協議会新宿NPOネットワーク協議会その他
ホーム > おしらせ > 人権弁護士 布施辰治 −民衆と共に生きた人ー
件名 人権弁護士 布施辰治 −民衆と共に生きた人ー
内容 布施辰治(1880-1953)は、社会の最も弱い立場におかれた人々ー都市貧民や農村の小作人、治安維持法で苛酷に処断される人々、そして、植民地朝鮮の農民や独立の志士たちーの弁護活動に心血を注ぎました。彼は自分のためには、名誉も地位も利益も、何一つ求めませんでした。
布施の評価は、日本においてまだ十分ではないが、韓国では2004年に、故・布施辰治に日本人初の「韓国建国勲章」を贈りました。
今、日本社会では排他的な風潮がますます強くまり、在日韓国・朝鮮人へのヘイトスピーチの酷さは、耳を覆うものがあります。このような時に、一貫して朝鮮との友好に尽くした布施辰治の生き方を知ることは、意味深いことだと思います。 
この情報は、「特定非営利活動法人 高麗博物館」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページTOPへ  
 |利用規約免責事項お問い合わせ Copyright(c) Shinjuku City Allrights reserved.
ズームサイト
画像サイズや色の変更・ルビ振り・音声読み上げができます
私達は市民活動を応援します
ここでは、協働推進基金にご寄付いただいた企業・団体等をご紹介させていただいております。