ホーム
>
活動報告
>
国際理解講座「中国 上海の歴史と未来」について
国際理解講座「摩登(モダン)上海 〜中国一の大都会の過去と現在〜」
NPO日本国籍華人同携会の理事長 盛十和子理事長が、国際理解講座の「摩登(モダン)上海 〜中国一の大都会の過去と現在〜」の講義を担当させていただきました。(2022年11月30日)
ご担当の小林さまからご紹介いただきました。
(文責: 同NPO理事 立川雅章)
元参議院議員山口淑子の歌「夜来香」が流れたとき、李香蘭、山口淑子、夜来香と板書していただきました。夜来香(イエライシャン、ジャスミン)は中国のボビュラーソングであり、エキゾチックでロマンティックな歌詞と歌声で有名です、人気が有ります。
元庄屋企業グループ 與田次郎左衛門元会長がかつて上海大使館で勤めていた時の地図を書いた「呉淞路」の地図。
「盛宣懐と日本」久保田文次(元日本女子大教授)監修
盛十和子理事長の曽祖父盛宣懐について書かれた研究書籍です。
質疑応答の様子です。
與田次郎左衛門会長の文章
盛十和子理事長の曽祖父盛宣懐が住んでいた実家が、今の在上海日本国総領事館です。
この情報は、「
NPO法人 日本国籍華人同携会
」により登録されました
前の画面へ戻る
▲ページTOPへ
|
利用規約
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) Shinjuku City Allrights reserved.
画像サイズや色の変更・ルビ振り・音声読み上げができます
ここでは、協働推進基金にご寄付いただいた企業・団体等をご紹介させていただいております。