ホーム
>
ふくしとサポート
7/2(日)【いきたひ~家族で看取る~上映会&トークライブ】
退職後のゆとりを作る5つのポイント 〜資産の作り方・活かし方・残し方〜
「後悔しないお葬式・お墓」 〜いまさら聞けない消費者から見たお葬式・お墓のABC〜
終活サポーターズ主催セミナー 「知らないと大損する葬儀のはなし」
「やさしい終活」 エンディングノートを書いてみませんか?
『花健康法』実践型セミナー 開講
『花健康法』コーディネーター養成講座 開講
ら ・ し ・ さ 通 信 2023(令和5)年 秋号(第42号)
ら ・ し ・ さ 通 信 2023(令和5)年 春号(第41号)
多文化共生・国際理解講座[プサン][力チン][上海]
93歳のご婦人がパソコン操作を!高齢者向けPCレッスン開始のお知らせ
柏木百景で地域を知ろう。
草の根市民基金・ぐらん 2015年度助成団体募集のお知らせ
地域猫やペットのトラブル調停機関のご紹介
当協会の場所について
NPO/NGOを支援している市民ファンドの本を出版しました
発達障害かもと思ったら!?専門のセミナーに参加してみよう
初心者歓迎!元IT企業ヘルプデスク担当がおしえる出張パソコン講習
色と絵を読み解くスキルが取得できる講座〜カラーアートメンタルサポーター養成講座〜
カラーアートセラピーカフェ@新宿NPO協働推進センター(高田馬場)
まごころこめこめ倶楽部
終活サポーターズの活動
助け合い事業 わくわくマイプランサービス
介護保険事業
自立支援事業
カラーアート・メンタルサポーター養成講座(新宿区在住・在勤・在学の方特別価格にて実施中)
多文化コミュニケーション情報紙「OKUBO」
居宅介護支援事業
学習生活支援事業
非常勤ホームヘルパー(パート)
サービス提供責任者(正職員)
ホームヘルパー(正職員)
電話相談員募集
公募委員の募集
ケアスタッフ募集
HIV/エイズに関わるボランティアをしてみませんか?
ボランティア募集
HIV/エイズに関わるボランティアをしてみませんか?
子育て支援者養成講座参加者募集
「地域活動連絡会」の会員募集!〜地域の子育てを支援しませんか?〜
あなたの経験と知識を活かしたボランティア
新しいメンバーを募集
11月 ら・し・さサロン「 納棺師が伝えたい! お葬式のことと 模擬納棺式体験」
新宿区、多文化共生フェス2016でダンス披露
日本国籍華人同携会勉強会(日本の習慣について)
都庁災害支援センターで翻訳を実施
NPO法人ら・し・さ 終活アドバイザー協会
【自分らしく生きるお手伝い】 1.私たちは、人生後半期の「自分らしさ」を求める方に、終活に関す…
NPO法人 日本国籍華人同携会
NPO法人日本国籍華人同携会の活動目的について定款から抜粋させていただきます。 (目的) 第3条こ…
特定非営利活動法人First Step
不登校・ひきこもりの子ども、若者の自立支援を2001年より実施している団体です。 活動拠点は高田馬…
特定非営利活動法人 環健ネットワーク
私たちが暮らす社会は、生まれ育った環境や学校や職場の環境から貧困・孤独・精神的なストレスなどで社会…
|
利用規約
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) Shinjuku City Allrights reserved.
画像サイズや色の変更・ルビ振り・音声読み上げができます
ここでは、協働推進基金にご寄付いただいた企業・団体等をご紹介させていただいております。