新宿区民活動支援サイト 新宿キラミラネット特定非営利活動法人 森とでんえん倶楽部団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 特定非営利活動法人 森とでんえん倶楽部
ふりがな とくていひえいりかつどうほうじん もりとでんえんくらぶ

主な活動拠点

拠点の名称 高尾山、群馬県草津町

代表者情報

氏名 理事長 横山 信明
ふりがな りじちょう よこやま のぶあき

事務局情報

氏名 事務局長 田中 増穂
ふりがな じむきょくちょう たなか ますほ
郵便番号 169-0074
所在地 東京都新宿区北新宿 1-7-20 フジ国際語学院ビル
電話番号(1) 03-3366-1233
FAX番号 03-5937-4432
E-mail(1) moritodenen@live.jp

詳細情報

設立年月日 1990
会員数 25
活動時間帯 概ね8時から4時
入会金の有無 有り(5,000)
会費の有無 有り(5,000円)
会員募集状況 募集中
活動内容紹介 小学生の自然体験教室
高尾山で、魚取り、草木染、植物観察、ハイキング、森の恵み観察、クラフト作り、丸太切り、草笛などの体験を行っています。
森林整備活動
群馬県草津町で森林の間伐を行っています。

自然に親しみ、体験しながら環境問題を考えてもらいます。
PRや実績など 小学生の自然体験教室:小学1年の時から高学年になるまでリピーターの参加者も増えてきています。
子どもの頃に行った体験は大人になってきっと何かに役に足すでしょう。

森林整備活動:鋸を始めて持つ参加者も多くいます。
実際に汗をかきながら行う活動は普段は行えないとても楽しい体験になります。
活動日 主に、金曜、土曜、日曜

Menu