団体プロフィール
団体情報
団体名 | 特定非営利活動法人 国境なき医師団日本 |
---|---|
ふりがな | とくていひえいりかつどうほうじん こっきょうなきいしだんにほん |
外部リンク | http://www.msf.or.jp |
主な活動拠点
拠点の名称 | 海外 |
---|
代表者情報
氏名 | 井田 覚 |
---|---|
ふりがな | いだ さとる |
事務局情報
氏名 | 国境なき医師団日本 |
---|---|
ふりがな | こっきょうなきいしだんにほん |
郵便番号 | 162-0045 |
所在地 | 東京都新宿区馬場下町1-1 早稲田SIAビル3階 |
電話番号(1) | 03-5286-6123 |
FAX番号 | 03-5286-6124 |
詳細情報
設立年月日 | 1992 |
---|---|
会員数 | 181 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(3,000円) |
会員募集状況 | 募集していない |
活動内容紹介 | 天災、人災、戦争など、あらゆる災害に苦しむ人々に、人種、宗教、思想、政治すべてを超え、差別することなく援助を提供するという団体の理念に基づき、援助活動に必要な医療従事者をはじめ各専門技術者を募集して現地へ派遣する。団体の活動への理解を深めるための情報提供・広報活動を進めて、活動に必要な資金援助を求める。 |
PRや実績など | 国境なき医師団は、1971年にフランスで設立された、世界19ヶ国に支部を持つ国際的な民間の人道・医療援助団体です。年間約4700人以上の医師、看護師、助産師らが世界約70ヵ国で活動を行っています。国境なき医師団は誰からも干渉や制限を受けることなく、世界各地で生命の危機に瀕している人々へ、人種や政治、宗教に関わらず分け隔てなく医療援助を提供します。 苦しんでいる人々に分けへだてなく救いの手を差し伸べるという人道援助活動が評価され、国境なき医師団は1999年、ノーベル平和賞を受賞しました。 |