新宿区民活動支援サイト 新宿キラミラネット特定非営利活動法人 自分文化―安住村団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 特定非営利活動法人 自分文化―安住村
ふりがな とくていひえいりかつどうほうじん じぶんぶんか―あんじゅうむら
外部リンク http://www.npo-za.org/zws/

主な活動拠点

拠点の名称 新宿区の地域センター等

代表者情報

氏名 金 聖鎬(伊東 聖鎬)
ふりがな きん せいこう(いとうせいこう)

事務局情報

氏名 「自分文化-安住村」事務局
ふりがな 「じぶんぶんか-あんじゅうむら」じむきょく
郵便番号 160-0023
所在地 東京都新宿区西新宿6-15-1-1021
電話番号(1) 0555-72-9711
FAX番号 0555-72-6131

詳細情報

設立年月日 2011
会員数 14
活動頻度 (1ヶ月に1回)
活動時間帯 09時00分から03時00分までのうち3時間
入会金の有無 有り(1000)
会費の有無 有り(3000円)
会員募集状況 募集中
活動内容紹介 当会は医療問題、老人問題、障害者問題、ニート問題、幼児・子供の教育問題等、社会にさまざまな世代のさまざまな問題が存在している中で、地域住民が連携し自分たちでより暮らしやすい生活を実現させるため、必要なことを見つけ出し、協力し合える体制を構築していくために、コミュニケーションや勉強会を開催しています。
PRや実績など 病気や症状は医学で解決されるものばかりではありません。

だから、現代医療で原因不明とされたり、どこへ行っても良くならない病気や症状であっても、決して諦めることはありません!

今、心身に起こっている異常は、実は自分の脳からのサインです。いったいそのサインにはどんな意味があるのか?自分の脳の情報を読み、追求していくことで病気や症状の原因に辿りつくことができるのです。

自分と真正面から向き合い、自分をもっと知ることで、真の原因を探し出そうというワークショップを開催しています。

ワークショップは、心や体の問題の解決だけでなく、夫婦や子育て、仕事、人間関係、人生等、どんな悩みの解決にも役立ちます。

まずは、お気軽に体験型勉強会「自分研究」ワークショップにご参加ください。

Menu