新宿区民活動支援サイト 新宿キラミラネット特定非営利活動法人 復興まちづくり研究所団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 特定非営利活動法人 復興まちづくり研究所
ふりがな とくていひえいりかつどうほうじん ふっこうまちづくりけんきゅうじょ
外部リンク http://www.fukkouken.org

主な活動拠点

拠点の名称 首都圏、東日本大震災の被災地

代表者情報

氏名 濵田 甚三郎
ふりがな はまだ じんざぶろう

事務局情報

氏名 事務局長 山谷 明
ふりがな じむきょくちょう やまたに あきら
郵便番号 169-0075
所在地 東京都新宿区高田馬場3-1-5
電話番号(1) 03-6908-6475

詳細情報

設立年月日 2012
会員数 69
活動頻度 (1週間に5回)
活動時間帯 10時00分から06時00分までのうち8時間
入会金の有無 有り
会費の有無 有り(正会員(個人・団体)1万円、賛助会員(個人)3千円・(団体)1口5千円、2口以上)
会員募集状況 募集中
活動内容紹介 広く市民を対象に、防災・減災のまちづくり、災害発生後の復興まちづくりを推進するため、調査・研究・提言・普及・相談などの活動を行い、災害に強い魅力ある市街地・集落の形成に寄与する。
PRや実績など NPOの事務所(高田馬場駅近く)を拠点に、東日本大震災の被災地の復興支援と首都圏での減災・防災まちづくりに取組む。現在、JICA、自治体などからの委託調査・研究を受託しているほか、広く市民を対象にセミナー(年4~5回)、会報(年6回)、年報(年1回)の発行を行う。また、この間の自主研究のまとめである『新たな防災文化をつくる(仮称)』を年末を目途に刊行するべく準備を進めている。

Menu